RS-232C RS-422 RS-485 USB 通信コンバータ(変換器)のシステムサコム工業株式会社オンライン販売代理店「aDsMarket」





PC換太シリーズ共通のサポート情報

質問や切り換えにともなうトラブルなどについての対策や症状についての情報。
PS/2キーボードとMacintoshキーボードの対応が知りたい

特殊キーのキーアサインはこちら
必要な接続ケーブルを教えて下さい。
必要なケーブル/変換コネクタは以下の通 りです。
 1.PC換太-Macintosh本体間ADBケーブル×1(Macキーボードをお持ちの方は不要) 
 2.PC換太-Macintosh本体間ディスプレイケーブル(モニタアダプタ+VGAケーブル)
 3.PC換太-AT本体間ディスプレイケーブル(VGAケーブル)
 4.PC換太-ディスプレイ間ケーブル(VGAケーブル:ディスプレイ直付けの場合不要)
 5.PC換太-AT間キーボードケーブル(6ピンミニDINケーブル:付属)
 6.PC換太-AT間マウスケーブル(6ピンミニDINケーブル:付属)


PCS-02MA-IIでは2,3のVGAケーブルは付属しております。
モニタアダプタは付属しておりません。
ディスプレイ付属のものか市販品をご用意下さい。


Apple純正17インチマルチスキャンモニタ(15インチは不可)をお使いの方はモニタ付属の変換コネクタ(モニ タ側の2列15ピンを3列15ピンへ変換するコネクタ)を使用してください。

Macintoshのキーボードを持っていて、モニタは市販の一般 的なDOS/V用マルチスキャンモニタであれば、 PC換太MAとVGA(形状:15pin3列コネクタ)モニタケーブルを3本用意すれば良いことになります。
Macでの起動時キー入力を受け付けますか?

操作に少し注意が必要です。
Macintosh側を選択した状態から、起動/再起動した場合 起動直後PC換太はMacintosh側選択状態でMacintosh側の選択LEDが点灯しますが、Macintosh側からのリセ ット信号を検出して、一度AT側の選択LEDが点灯しますので、ここでキー入力を行って下さい。
shift+command+option+deleteなどを入力する場合もキーは同時に押して問題ありません。
PowerMac 63PRAMクリアができないのですが、どうすればクリアできますか?

PowerMac G3では起動後システムチェックの後もう一度リセットが発生し、1度目のリセット直後はキーボードの入力を受け付けていないようです。PRAMクリア等の操作を行うには2度目のリセット時に操作して ください。G3に限らず2度リセットが発生する場合は同様に操作する必要があります。
Motolora製Macintosh互換機StarMaxでマウスが認識されない。

StarMaxにてPCS-02MAを使用する場合にマウスの互換性について一部問題があるようです。現在原因を調査中です。応急処置としてはPC換太に加えMacintoshマウスも接続することによってPS/2マウスを使用できるとの報告を受けております。
起動時に機能拡張マネージャが起動できない。

OSのスタートアップスクリーン(Mac OSの顔)が表示されてからスペースキーを押して下さい。
フリーズした場合にキーボードからの再起動が効かないことがある。

キー入力やマウスポインタが停止しているようなハングアップの場合、再起動できないことがあります。 (純正キーボードでは可能な場合もあります)
Compaq Desk PROシリーズで切り換えができない、切り換え時にマウスが停止する。

対策が完了し、98/6月出荷分から問題が修正されています。
この問題で御困りの方はご連絡下さい。
PCとMacを同時に起動した時、Mac側のキーボードやマウスがうまく認識されない。

もしこれが起る場合はマック側から起動しマウス等が使えるようになった段階でPC側の電源を入れて下さ い。
Mac側のモニタが写らないのですが?

VGAコネクタのあるタイプのPowerBook(2400/3400)や拡張スロットにビデオカード等を増設して使用する場合、カードによってはモニタがつながってないと判断され信号が出力されない場合があります。(本体ビデオから出力されます)
この問題に関しては98/8月出荷分から対応されています。

PowerMacintosh B&W G3では起動時にディスプレイ接続チェックを行っているため、かならずG3側から起動する必要があります。PC側から起動した場合、G3側へ切り換えを行っても全く画面 が表示されません。
電源OFFで低電力モードになるPCでの使用

電源がOFFになった場合でもキーボードに電力が供給されているマシンでは電源をOFFにした場合に切り替えができなくなったり自動選択が効かない場合があります。この場合復旧させるためには主電源を一旦OFF にして完全に電源を切る必要があります。

Compaq PRESARIOシリーズ等の電源OFF時にキーボードへ電源が供給される機種では自動選択機能が動作 しないことがあります。
GIGABYTE社製マザーボードに〜つきっぱなしになる。

このマザーボード特有のキーボードパワーオン機能との問題です。マザーボード上のジャンパ設定でキー ボードパワーオンの設定を有効にして下さい。ただしキーボード側へ常に電源が供給されるようになるためPC換太MAの自動切り換え機能が一部制限されます。ATパワーオフ時はマシンの電源が落ちてから切り換えキーを押して切り換えて下さい。

この問題点は修正されています。
MACOS8.Xで〜配列になってしまう。

ATOK自体の問題だと思われます。この不具合はシステムに接続されているキーボードがPC換太以外の場合 (純正・他社製JISキーボード)であっても発生します。 ただし全角入力時は正しくJIS配列になります。現在のキーボードの配列を確認する場合はアップルメニュー内のキー配列を使用してください。
動作確認済みPS/2デバイス一覧(Windows95/98)

キーボード
メーカー モデル名 備考
Microsoft Natural Keybaord PRO 問題なく使用できる。
Chicony KB-9810(112キーボード) 問題なく使用できる。
PFU Happy Hacking Keyboard Mac側でコマンドキーが使用できません。コマンド、オプションキーはそれぞれ 左右ALTキーへ割り当てられます。
JUSTY JKB-106S 問題なく使用できる。

マウス
メーカー モデル名 備考
Microsoft IntelliMouse Explorer USB and PS/2 Compatible 付属ドライバはインストールせず、デバイスマネージャによ りIntelliMouseを指定して下さい。
Microsoft IntelliMouse Serial and PS/2 Compatible 問題なく使用できる。
Microsoft IntelliMouse TrackBall Serial and PS/2 Compatible 問題なく使用できる。
Microsoft MousePortCompatibleMouse2.0A 2ボタン。問題なく使用できる。
Logitec First Mouse+ ホイール付きPS/2マウス。付属ドライバはインストールせず インテリマウスのドライバで使用して下さい。
Logitec M-S34 PS/2 2ボタン。問題なく使用できる。
Logitec M-S35 PS/2 3ボタン。問題なく使用できる。
IBM Scroll Point Mouse スクロールポイント使用不可。
MITSUMI ミツミSCROLL MOSUE ホイール付き、問題なく使用できる。
使用不可
KENSINGTON製マウス、トラックボール

Q&Aのトップページに戻る